fc2ブログ

東立石の小さな美容室クレール

50代女性一人オーナーの美容室。 予約状況や最新情報、日々のことなど

松本の一日

安曇野からの続きです。

今回の旅の目的地。

松本市美術館
20190619_095343_R.jpg
松本は草間彌生さんの出身地。


20190619_095439_R.jpg
外にある巨大オブジェ。

館内の展示は写真NGだったので
お見せできないけど
独特の感性をたっぷり味わえました。

ぜひ一度、こんな感性もあるんだね
と感じて頂ければと思います。笑


旧開智学校
IMG_20190624_115624_312_R.jpg
明治時代初期の擬洋風建築ということで
めずらしい建物として残っています。
どことなく洋風に見えますよね。


20190619_115539_R.jpg
当時の生徒さんが描いた絵が
たくさん展示してあるのですが

今の小学生が描く絵とは全くことなり
時代性の違いをとても感じました。

いまの私たちは贅沢すぎるような気がします。

お次は・・・

長野といえば松本城。
IMG_20190624_122632_905_R.jpg
この写真はかなり加工してます。笑


こちらがオリジナル(^-^;
line_30441805496196_R.jpg
なかなかベストショット撮るのは難しい。


20190619_125017_R.jpg
天守閣まで登って汗だく~
最後に記念撮影。
ボランティアのおじさん?(無料)

お昼ご飯は
松本 山勢さんで。
line_30455664297024_R.jpg
ここが最後の目的地
娘の大事なお客さまのお店。

生から焼く鰻を食べたのは
初めてかもしれません。

本当においしかったです。
いろいろお気遣い頂いて
ありがとうございました。

ぜひ、また行きたい!!

こんな感じであっという間に
2日間が終わりました。

6月とはいえ
松本は意外に暑かったので

今度は寒い時期に
行ってみたいかなと思います(^o^)

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://saloncreer.blog64.fc2.com/tb.php/896-2474fa16
該当の記事は見つかりませんでした。